オリジナルの善し悪し

投稿者:

どこの会社も製品も、オリジナルデザインで消費者を攻めて来るけれども
操作方法についてはある程度の共通点を作らないとイカンと思う。

例えばメールソフト。
Yahoo!とかOutlookとかGmailとかThunderbirdとか…
色んなメールあるけども、送信ボタンの場所とかバラバラ(;´Д`)
受信箱が左端に寄ってるのが唯一の救い。

例えばTV。
ボタン配置がバラバラ(;´Д`)

制作者は自分たちが開発したもんだからオリジナルでいーけども
使うのは制作者だけじゃないじゃん?世の中の人じゃん?と思う。

あと用語ね。
同じ意味の言葉って会社によって違うから
設定する時に必ずわけわかんなくなる…これって消費者を混乱させてるだけじゃん?

オリジナルだから!
みたいなのって、混乱させるところで作り出すもんじゃないと思う。
一般の人が使ってみて混乱したらまずその製品は「使いにくい」イメージがついて逆効果な気がする。

オリジナルだから!
ってことで何もかも自分流にするのは、ただの自己満だと思う。

オリジナルって、そう言うところで生み出すモノかもしれないけど
ある程度のことは周りのライバルを見て、暗黙の了解で出来るだけ消費者が混乱しないようにする方が売れると思う。

使う相手が迷わずガシガシ使いこなして、その製品のフルパワーを発揮出来るよーにするのが制作者の定めであり優しさであり思いやりだと思う。

パソコンしかり、スマホしかり…
その製品の100%を使いこなしてる人はほぼいないかと…
大半の人は5%くらいしか使いこなせてないんじゃ…?

開発スピードって大切だけど、ちゃんと消費者がそのスピードについてこられるように頑張ってフォローしてもらいたい。
じゃないと、せっかく世に生まれてきた製品が可哀想に感じる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA